レシピ
鶏肉と卵の親子そうめん
鶏もも肉と卵を使った簡単レシピです。
とろとろしたやさしい味つゆと手延べそうめんがよく合います。
調理時間 | 15分 |
---|---|
おすすめシーン | 冬 |
材料(1人分)
- 手延べそうめん
- 2束(100g)
- 卵
- 1個
- 鶏もも肉
- 40g
- チンゲン菜
- 1/2束
- 水(つゆ用)
- 300ml
- 白だし
- 大さじ2と2/3
- 薄口醤油
- 小さじ2
- 【A】水
- 小さじ2
- 【A】片栗粉
- 大さじ1
作り方
- 手延べそうめんをたっぷりのお湯(分量外、100gに対して1㍑が目安)で2分ゆでます。
ゆで上がったら手早くザルに移し、冷水で3~4回水洗いします。
- 鶏肉、チンゲン菜は食べやすい大きさに切ります。卵はお椀に割り入れ、よくかき混ぜて溶き卵にしておきます。
- お鍋に水、白だし、薄口醤油を入れ、火にかけます。鶏肉を入れ、火が通るまで煮込みます。
【A】を混ぜ合わせておきます。
鶏肉の火が通ったら水で溶いた片栗粉【A】を少しずつ入れ、とろみをつけます。
- 溶き卵を入れ、かきたまができたら②の手延べそうめん、チンゲン菜を軽く煮込みます。
- 火を止め、どんぶりに移し完成です。
- 【ちょっとひと手間】
最初に鶏肉の皮目に焦げ目をつけると、香ばしさが加わってより一層美味しくなります。
Contact
お問い合わせ本社営業課(鹿児島) |
|
---|---|
福岡営業所 |
|
大阪営業所 |
|
東京営業所 |
|
品質に関するお問い合わせ先 (品質管理課) |
|